大阪市 北区 中崎町 梅田 天六 近くの パーソナルトレーニングジム Suitable スータブル の田中です(^^♪
先日の自分のトレーニングです☆
ブログを見返すと、たまたま前に挙げた自主トレ記事と同じメイントレーニングでした(笑)(;'∀')
ただ、メインまでの過程が前回とは違います!
自分の動きの悪い箇所を見極めてウォーミングアップの種目を組みます。トレーニングに使える時間も日々違うので試行錯誤し行っています☆
本日のメニュー↓↓
1.足部のプリハブ(障害予防)
主には足首の可動域の改善目的で、これは毎回絶対にやっています。(写真なし)
2.股関節のプリハブ(障害予防)
主には股関節のつまりや可動域を改善する目的で行います。これも時間があれば必ず入れてます。
3.グルートアクティベーション(殿筋の活性化)
お尻の筋肉を活性化します。
4.スキャピラアクティベーション(肩甲骨周りの活性化)
メインが肩のトレーニングなので、入念に行いました。
5.プランク(体軸を作る)
これも絶対種目。トレーニング時の安定したフォームを作れるようにするために行います。※普段から重要です。
6.メイントレーニング
オーバーヘッドプレス(肩の種目)
7.上半身のリンパケア(クールダウン)
ケアは普段から行っていますが、トレーニング後にはリンパケアをセルフで行います。写真なし。
動画じゃないんでわかりづら過ぎますが(笑)、こんな感じでした( ^ω^ )
身体は日々状態が違いますから、自分の身体を普段から気にかけてあげることも重要です( ◠‿◠ )
パーソナルトレーニングでも一人一人の身体の状態をしっかりチェックしています♫
ホームページはこちらです↓↓
お問い合わせフォーム↓↓
予約・お問合せ | パーソナルトレーニングジム Suitable